夜桜もきれい♪
みなさん、アロ〜ハ!
最近、桜の記事ばかりアップしてるような・・・(笑)
でも、きれいな花だからいいですよね
左上)愛西市親水公園にある、桜並木です。
右上)蟹江町ある、桜並木ですが、幼稚園児が花見に来ていました。
※「吉川英治」句碑や鹿島神社文学苑がある佐屋川沿いに155本の桜が植樹されている。
その桜並木には、俳句や短歌などの板碑が建ち、「文学散歩道」として
愛されています。
左下)実家前にある堤防に植えた、桜並木。
右下)実家の桜。
「足湯かにえの郷」がある温泉通りは、町自慢の桜並木です。付近には、温泉旅館やホテル・演芸場などがあり一日ゆっくり楽しめます
昼間の桜もきれいですが、ライトアップされた夜桜もとっても素敵ですよねぇ〜
つづく・・・?
| 固定リンク
コメント
ことりさん ALO~HA
便りでで嬉しいです
日本は桜さくら・・・
ハワイに居ながらお花見気分ThankYou!
ハワイは今夜から伝統由緒有る
〝メリーモナークフラフェステバル”
コナの街は満杯状態でホテルもありません
フラブームで日本からもフラグループ
特別参加ハワイの先生も嬉しそう!
あぁ~すごい!Mahalo
投稿: grandmahawaiijjj | 2010年4月 8日 (木) 03時12分
ことりさんおはよう~
昨日のブログの実家の桜もとっても素敵です
桜は大木ですね、ずっと前に植えたんですね
そして夜桜もやっぱりステキ!
桜の花ってやっぱりきれいですね
近くで見ても遠くで見ても
神岡はまだずっと先です~寒い所ですね
投稿: ビン子 | 2010年4月 8日 (木) 08時04分
ご実家に桜の木があるなんて~。
すごいですね。
お花見 出来てしまいますね。
どれもこれも とっても綺麗に桜が撮れてますね。
いつか ことりさんにご指導いただきたいです。
投稿: ママレモン | 2010年4月 8日 (木) 12時47分
ことりさん アロ~ハ♪
実家の桜も素晴らしいね!!
夜桜 もう何年も見たことないよ
今年も寒いからなあ ことりさんのブログで見て満足\(^o^)/
有り難うね マハロ
投稿: ミーミーさん | 2010年4月 8日 (木) 12時58分
グランマさん、アロ〜ハ!
今の日本、寒暖の差が激しいので、桜が長く楽しめています
でも、来週には散ってしまうんだろうなぁ。
でも、今度は東北などで楽しめそうだから、桜を追いかけて行こうかなぁ(笑)
メリーモナーク、生で見てみたいです
投稿: ことり | 2010年4月 8日 (木) 19時17分
ビン子さん、アロ〜ハ!


堤防に植わっているのは、庭に植わっている子供たちなんですよ
夜もそれほど寒くないので、夜桜見物もいいもんですよ
近くの人たちが散歩がてら来てました。
飛騨はこれから楽しみですね
投稿: ことり | 2010年4月 8日 (木) 19時20分
ママレモンさん、アロ〜ハ!

昔は、庭で花見をしたりライトアップもしたりと桜の名所になっていました(笑)
今は、近くの老人ホームの人たちが見に来てる
見物料取らないとね
カメラの性能がいいので、きれいな写真が撮れるんですよ(笑)
投稿: ことり | 2010年4月 8日 (木) 19時22分
ミーミーさん、アロ〜ハ!

今年は、暖かいので夜桜見物でもどうですか?
寒い日もありますが・・・
でも、早くしないと散っちゃいますね
いつか、浜松の桜も見に行きたいです
投稿: ことり | 2010年4月 8日 (木) 19時24分